人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【話題のTV番組のご紹介】伝統工芸と伝統芸能から

【話題のTV番組のご紹介】伝統工芸と伝統芸能から_c0151691_03003517.png京都府の北、宮津で今も生産されている「藤布」。里山に生きる人々の手から手へと伝えられてきた伝統織物が番組で紹介されます。ぜひ、ご覧ください!

5月30日(火)
NHKBSプレミアム 午前7時00分~ 午前7時10分
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
「機織りが育てる森 京都府宮津市」

[番組hpより]丹後半島の山あいにある京都府宮津市の上世屋(かみせや)。日本海にほど近い豪雪地帯だ。裏山のブナの森から流れ出る水が、集落の近くにハッチョウトンボなどがすむ美しい湿地を作っている。初夏、人々は森に入り、フジのつるを採取する。フジは絡んだ木を枯らし、森を暗くして植物の多様性に影響を与える。人々はフジを適度に切り、そこから作った繊維で布を織ってきた。冬、深い雪に埋もれた集落に機織りの音が響きわたる。


【話題のTV番組のご紹介】伝統工芸と伝統芸能から_c0151691_01530420.png石川県の伝統織物「牛首紬」が番組で紹介されます。ぜひ、ご覧ください!

5月31日(水)NHK総合
午後0時20分~午後0時45分
ひるブラ「伝統の織物“牛首紬(つむぎ)”~石川・白山市~」
【白山開山1300年】
白山にはじめて登拝(とはい)したと伝えられるのが、僧・泰澄(たいちょう)です。
泰澄は、天武天皇11年(682)に、越前(現在の福井県)麻生津(あそうず)に生まれました。幼いころより神童の誉れ高く、14歳のとき、夢で十一面観音のお告げを受け、故郷の越知山(おちざん)にこもって修行にあけくれるようになりました。
霊亀2年(716)、泰澄は夢で、虚空から現われた女神に、「白山に来たれ」と呼びかけられます。お告げを信じた泰澄は、それまで誰も成し遂げられなかった白山登拝を決意し、弟子とともに白山を目指して旅立ちました。そして幾多の困難の末、ついに山頂に到達。養老元年(717)、泰澄36歳のときでした。今年がちょうど開山1300年にあたります。

白山比咩神社

【話題のTV番組のご紹介】伝統工芸と伝統芸能から_c0151691_03004426.jpg「徹子の部屋」地上波放送の中から反響の大きかった回が、土曜日正午、BS朝日で再放送されているのをご存知ですか。今週末は、話題のあのゲストが登場した回が再放送に!

2017年6月3日(土)12:00〜12:30
ゲスト/堀越希実子さん(故市川團十郎夫人)

[番組hpより]歌舞伎俳優の十二代目市川團十郎夫人・堀越希実子さん。初々しい結婚式写真と共に、夫との出会いを紹介する。実は、團十郎さんは結婚4日前「徹子の部屋」に出演し、初めて会った時の緊張の様子を語っていた。懐かしい夫の姿に希実子さんは思わず…。また、息子の海老蔵さんは、17歳の時に團十郎さんと共に徹子の部屋に出演している。その貴重映像もご紹介。あの頃を思うと今の子煩悩ぶりは信じられない…と語る。更に、2人の孫の写真や微笑ましいエピソードも伺う。


by m_katsutadai | 2017-05-29 03:08 | @店長榎戸 | Comments(0)

和の生活提案型きものshopの日常と非日常!?


by 武蔵屋勝田台店@店長