人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ブラタモリ 京都・西陣~織物の町・西陣はどうできた?~」、 ご覧いただけましたでしょうか。

「ブラタモリ 京都・西陣」の回が放送されました。同番組は、豊富な知識を持つタモリさんと予備知識なしで番組に参加する女性アナウンサーの二人が日本各地を巡り、ゲストの専門家からその土地の歴史的、地学的な成り立ちを学ぶという「探検・散歩番組」です。

そんなマニアックな内容にもかかわらず「ブラタモリ」は、2009年から続く長寿番組。当初はタモリさんがフジテレビ「笑っていいとも!」の司会を務めていた関係で、取材範囲は東京に限られていました。同番組が2014年に放送を終了したことから、2015年のシリーズからは取材対象が全国に広がり、放送時間も木曜夜10時から土曜夜7時30分の週末ゴールデンにお引っ越し。京都はこれまでに、嵐山、伏見、清水寺、祇園、銀閣寺、東山、宇治が紹介され、今回は満を持しての「西陣」でした。

きものを愛してくださるの皆さま、「ブラタモリ 京都・西陣~織物の町・西陣はどうできた?~」、 ご覧いただけましたでしょうか。西陣がどうして高級織物の一大産地になったのかということが、歴史的な観点と地学的な見方の両面から紐解かれていました。番組中には、純手織りの綴織(つづれおり)の工房や、明治維新後のピンチを救ったジャカードを使った紋織物の機場が登場。綴織の帯は、なんと7月上旬に当店〃頭で紹介していた「服部綴工房」さんの作品でした。

番組をご覧いただいた皆さまには、短い時間でしたが西陣織がどんなところで織られているのか、感じ取っていただけたことと思います。見逃してしまった方、また、見返してみたい方、店内でご覧いただけます。スタッフにお申し付けください。



by m_katsutadai | 2019-07-14 12:20 | @店長榎戸 | Comments(0)

和の生活提案型きものshopの日常と非日常!?


by 武蔵屋勝田台店@店長